副業物販だけでなく仕事やプライベートでのパソコン使用時に役立つ「便利なキーボードショートカットキー」を紹介します。
キーボードショートカットキーを活用することで、パソコン作業の大幅な効率化とQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上に繋がります。
キーボードショートカットキーは沢山あります。無理に覚えようとしないで、このページをブックマークして、少しずつ、使いながら感覚的に覚えていきましょう。
副業してる猫
本記事ではWordのキーボードショートカットキーを紹介します。
キーボードショートカットキー【Word】
文字の選択
キー操作 |
動作 |
Ctrl+Shift+↑↓ |
1段落ずつ文字を選択する |
Ctrl+Shift+F8 |
文字を矩形選択モードで選択する |
Shift+↑↓ |
1行ずつ文字を選択する |
F8 |
文字を拡張選択モードで選択する |
文字の入力
キー操作 |
動作 |
Alt+Shift+D |
日付を入力する |
Alt+Shift+T |
現在時刻を入力する |
Alt→H→V→T |
書式なしで文字を貼り付ける |
Ctrl+Alt+C |
著作権記号を入力する |
Ctrl+Enter |
改ページ記号を入力する |
文字の書式
キー操作 |
動作 |
Alt→H→F→F |
フォントを変更する |
Ctrl+B |
太字に設定する |
Ctrl+D |
フォントや色をまとめて設定する |
Ctrl+I |
斜体に設定する |
Ctrl+U |
下線を引く |
Ctrl+Shift+D |
二重下線を引く |
Ctrl+Shift+J |
文字を均等割り付けする |
Ctrl+Shift++ |
上付き文字にする |
Ctrl+Shift+ー |
下付き文字にする |
Ctrl+] [ |
文字を1ポイント拡大、縮小する |
文字書式の解除
キー操作 |
動作 |
Ctrl+Space |
設定した文字書式を解除する |
カーソルの移動
キー操作 |
動作 |
Ctrl+G |
特定のページに移動する |
Ctrl+↑↓ |
前後の段落に移動する |
Ctrl+Home End |
文書の先頭、末尾に移動する |
Ctrl+PageUp PageDown |
前後のページの先頭に移動する |
箇条書き
キー操作 |
動作 |
Ctrl+Shift+L |
箇条書きに設定する |
表
キー操作 |
動作 |
Alt→J→L→D→R C |
表の行、列を削除する |
Alt→N→T→I |
表を挿入する |
Alt+Shift+End |
表の行を選択する |
Alt+Shift+PageDown |
表の列を選択する |
行間
キー操作 |
動作 |
Ctrl+0 |
段落前に間隔を追加する |
Ctrl+1 |
行間を1行に戻す |
Ctrl+2 5 |
行間を広げる |
文字の配置
キー操作 |
動作 |
Ctrl+E |
文字を中央揃えにする |
Ctrl+J |
文字を両端揃えにする |
Ctrl+L |
文字を左揃えにする |
Ctrl+R |
文字を右揃えにする |
インデント
キー操作 |
動作 |
Ctrl+M |
左インデントを設定する |
Ctrl+T |
ぶら下げインデントを設定する |
段落書式の解除
キー操作 |
動作 |
Ctrl+Q |
設定した段落書式を解除する |
アウトライン
キー操作 |
動作 |
Alt+Shift+1 |
レベル1の見出しだけを表示する |
Alt+Shift+↑↓ |
段落を上下に入れ替える |
Alt+Shift+ー |
見出し以下の本文を折りたたむ |
Ctrl+Alt+O |
アウトライン表示に切り替える |
Ctrl+Shift+←→ |
段落のアウトラインレベルを変更する |
スタイル
キー操作 |
動作 |
Ctrl+Alt+1 2 3 |
見出しスタイルを設定する |
Ctrl+Shift+N |
標準スタイルを適用する |
書式のコピー
キー操作 |
動作 |
Ctrl+Shift+C |
文字や段落から書式をコピーする |
Ctrl+Shift+V |
コピーした書式を貼り付ける |
ヘッダー、フッター
キー操作 |
動作 |
Alt→N→H O→E |
ヘッダー、フッターを編集する |
文字のカウント
キー操作 |
動作 |
Ctrl+Shift+G |
文書内の文字数や行数を表示する |
検索と置換
キー操作 |
動作 |
Ctrl+F |
文書内を検索する |
Ctrl+H |
置換を実行する |
Ctrl→H→S→L→S |
類似した書式の文字を選択する |
Wordのキーボードショートカットキーは以上になります。
本ブログでは、Windows10、Office(Word、Excel、Outlook、PowerPoint)、Googleカレンダー、Google Chrome、Gmailのキーボードショートカットキーを紹介しています。これらをマスターすれば大幅な作業効率化が実現できます。QOLの向上にも繋がります。
本記事以外のキーボードショートカットキーは以下のリンクよりご確認ください。
副業してる猫
以上、「Wordを効率化!便利なショートカットキー53選」の記事でした。本記事が皆さまの作業効率化やQOL向上のヒントになれば嬉しいです。最後までお読み頂きましてありがとうございました!
コメント